スクリプトからWebサービスを利用するときアカウントやパスワード情報をハードコーディングする場合がありますが、コードを公開する際うっかりそのまま公開なんてことにならないよう、Config::Pitを使うと良い。
アカウントやパスワード情報を~/.pit/以下にYAML形式で保存し、スクリプトから読み込みます。
#!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Config::Pit; my $conf = pit_get("example.com", requires => { username => "username on example.com", password => "password on example.com", }); die "pit_get failed." if !%$conf; my $username = $conf->{username}; my $password = $conf->{password}; print "UserName: $username / Password: $password\n"; # UserName: jitsu102 / Password: password __END__
アカウントとパスワード情報を~/.pit/以下に保存する。
$ export EDITOR=vi $ ppit set 'example.com' #環境変数EDITORで指定したエディタが起動するので、YAML形式で設定ファイルを作成する。
ppitで以下のようなファイルを作成する。
- -
username: 'jitsu102'
password: 'password'
~/.pit/default.yamlに以下のように保存される。
$ cat default.yaml --- "example.com": "password": 'password' "username": 'jitsu102'