2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

FizzBuzz問題を書いてみた

Goの練習にFizzBuzz問題を書いた。 package main import ("fmt") func main() { for i := 0; i <= 100; i++ { if i%15 == 0 { fmt.Printf("FizzBuzz\n") } else if i%3 == 0 { fmt.Printf("Fizz\n") } else if i%5 == 0 { fmt.Printf("Buzz\n") } else { fmt…

イーグル・アイ -Eagle Eye-

まあまあ、面白かった。 ※以下、若干ネタバレ コンピュータによる監視社会という意味では、最近読んだジョージ・オーウェルの「一九八四年」を思い出した。 本作のアリアは「2001年宇宙の旅」のHALを彷彿とさせ、コンピュータの反乱というありふれたストーリ…

アサルトガールズ -ASSAULT GIRLS-

冒頭のフリの割には、「もう終わり?」といった感じで消化不良でした。 世界観や映像は好きです。 あと、黒木メイサが良かった。 http://assault-girls.nifty.com/

Goをインストールして、"Hello, World"してみた

The Go Programming Language 基本的には"Getting Started - The Go Programming Language"通りで。 ### 環境変数とか $ export GOROOT=$HOME/go $ export GOOS=linux $ export GOARCH=386 $ export GOBIN=$HOME/bin $ export PATH=$HOME/bin:$PATH $ mkdir …

一九八四年[新訳版]

ビッグ・ブラザーによる恐怖の管理社会の中で人々が生きる近未来小説。 本作が刊行された1949年にはソ連という全体主義の大国があったことを考えると、当時は衝撃的な内容だったのではないかと思う。 現実には、ジョージ・オーウェルが危惧したような全体主…

Google Quick Search Box for the Mac

今までSpotlightを使っていたが、Quick Searchに乗り換えた。 (導入手順メモ) 1. Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.から最新版のdmgファイルをダウンロード マウントして、アプリケーションフォルダへコピー 2. [シ…

goo.glのショートURLを作れるWWW::Shorten::Googleを使ってみた(use WWW::Shorten::Google)

Googleの短縮URLサービスgoo.glのAPIを叩くモジュール「WWW::Shorten::Google」を使って、TwitterにPostするスクリプトを書いた。 #!/usr/bin/perl # file: twitGoogleShorter.pl # usage: twitGoogleShorter.pl ["Twit Message"] use strict; use warnings;…

ブログの写真からカメラの機種を調べるスクリプト

先日、GPSデータの削除に使ったImage::ExifToolですが、カメラの機種情報を取得することもできます。 Image::ExifToolで写真のGPSデータを削除する - jitsu102の日記 ということで、ブログの写真からカメラの機種を調べるスクリプトを作りました。 #!/usr/bi…

XML::LibXMLインストール時に必要なdebパッケージ

The Comprehensive Perl Archive Network - www.cpan.orgからインストールする時に、次のパッケージを事前にインストールすると良い。 libxml2 libxml2-dev libz-dev XML::LibXML - Perl Binding for libxml2 - metacpan.org

Image::ExifToolで写真のGPSデータを削除する

携帯などで写真を撮ると、GPSデータがEXIF情報として保存されます。 このEXIF情報ですが、https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5673を使うと簡単に確認することができ、しかもGoogle Mapにマッピングまでしてくれます。 便利な情報ではあるのですが…

Perlでの日本語処理

Encodeでラクラク日本語処理 - JPerl Advent Calendar 2009 スゴい分かりやすかったです。 定期的にネタになりますよね、日本語処理というかEncode。それだけ分かりにくいってことですね。 基本的には、 処理前decode 処理 処理後encode を守れば大丈夫。 以…

GNU Screenのキーバインド

久しぶりに使ったら、あたふたしてしまったので備忘録です。 エスケープキーは、"^Z (Ctrl+z)"です。 ^Z c : ウィンドウ作成 ^Z z : 直前のウィンドウに戻る ^Z n : 次の番号のウィンドウへ切り替え ^Z p : 前の番号のウィンドウへ切り替え ^Z 番号 : 番号の…

【Debian lenny】Happy Hacking Keyboard Lite 2で" } "が入力できない

キーボードのレイアウト設定で、"Happy Hacking Keyboard"にすると、" } "が" | "になります。 その他のキーは問題ないようです。 レイアウト設定を"Japanese 106-key(Generic)"にすると問題ないです。 HHK Lite 2では"Happy Hacking Keyboard"レイアウトは…

プロセスをkillする4つの方法

xkillコマンドを初めて知りました。元ネタは、ここです。 killコマンド(PIDによるkill) 特定のPIDにTERMシグナルを送る。シグナル名・シグナル番号、どちらでも指定可能。 $ kill -TERM pid killallコマンド(プロセス名によるkill その壱) 同名のプロセスが…

2009年11月に読んだ本

マスタリングPerl iPhone情報整理術 -あなたを情報"強者"に変える57の活用法! iPhone情報整理術 -あなたを情報"強者"に変える57の活用法! - jitsu102の日記 パターン、Wiki、XP -時を超えた創造の原則- パターン、Wiki、XP -時を超えた創造の原則- - jitsu10…

IceweaselにGoogleツールバーをインストール

Googleツールバーをインストールする際、User Agentのチェックをしているようなのですが、DebianだとIceweaselなのでインストールできない。 ということで、User Agentを変更すればインストール可能になる。 "about:config"で設定を表示 "general.useragent.…

めざましTech HTML5 を使ってみよう!@Opera Japan

HTML5の概要、新機能であるWeb Socketsについての勉強会。 HTML4からHTML5へのライブコーディングやホワイトボードを使用した説明など、解りやすかった。 既存のHTML4とXHTMLは、ほぼHTML5に含まれているので、全てをHTML5化する必要はないようだが、ユーザ…

Twitter社会論 -新たなリアルタイム・ウェブの潮流- / Twitterの衝撃 -140文字がビジネスからメディアまで変える-

今までにないコミュニケーションを形成しているTwitterの解説本。 個人的な感想としては、Twitterはまだキャズムを超えていない状態だと思う。 IT業界でもWeb系・プログラマー系・ベンチャーの人たちの普及率は高いが、それ以外の人たちはそんなに使っていな…

Debian sidにしたら、ネットワーク設定がうまく動かなくなった(NetworkManagerが原因?)

sidへのアップグレード中にNetworkManagerが設定情報を取得できない的なエラーが発生した。 とりあえず見なかったことにしたが、アップグレード後以下の不具合が発生した。 /etc/hostnameを指定しているのに、常にホスト名が"localhost" DHCPでIPアドレスが…