FreeBSDのdummynetでネットワーク遅延環境を構築する(IP forwarding編)

FreeBSDのdummynetでネットワーク遅延環境を構築する(bridge編) - jitsu102の日記


以前、bridge構成で構築したdummynetをIP Forwardingで再構築しました。
bridge構成同様、カーネル再構築とかは不要です。

構成

    • OS: FreeBSD 8.2R(x86_64)
    • H/W: NICを2枚挿していて、FreeBSDで認識していること
    • 構成図: 以下の感じ

  [Client PC(192.168.0.10/24)] <-----> [(bge0) FreeBSD (bge1)] <-----> [Client PC(192.168.1.20/24)]

設定内容

(/etc/rc.conf)

gateway_enable="YES"
ifconfig_bge0="inet 192.168.0.1 netmask 255.255.255.0"
ifconfig_bge1="inet 192.168.1.1 netmask 255.255.255.0"
firewall_enable="YES"
firewall_type="/etc/ipfw.conf"
dummynet_enable="YES"

(/etc/ipfw.conf)

add 10 pipe 1 ip from any to any
pipe 1 config delay 100ms   # 100ms遅延させる。各I/Fで100msずつ遅延するので、クライアントPC間では200ms遅延する。
add 65534 allow all from any to any

クライアントPCの設定

クライアントPCのデフォルトゲートウェイを、dummynetに設定したIPアドレスに設定します。
今回の設定では"192.168.0.1"と"192.168.1.1"が、クライアントPCのデフォルトゲートウェイになります。