Debian LennyのRubyGemsが1.2.0と古かったので、アップデートしました。
Debianでは、rubygems-updateを使うようです。
ちなみに、通常の方法でRubyGemsをアップデートしようとすると、
$ sudo gem update --system ERROR: While executing gem ... (RuntimeError) gem update --system is disabled on Debian. RubyGems can be updated using the official Debian repositories by aptitude or apt-get.
怒られます><
ということで、まずはrubygems-updateをインストールします。
rubygems-updateの最新バージョンは1.3.5(2009.08現在)なのですが、rubygems-update 1.3.5を動かすにはrubygems 1.3.1以上が必要になるという、よく分からない状況になりますので、rubygems-updateは1.3.1をインストールします。
$ gem query -rn rubygems-update *** REMOTE GEMS *** rubygems-update (1.3.5) ### 最新版は、1.3.5 $ sudo gem install rubygems-update -v 1.3.1 ### 今回は、1.3.1をインストール Successfully installed rubygems-update-1.3.1 1 gem installed
次に、update_rubygemsを実行します。
$ sudo /var/lib/gems/1.8/bin/update_rubygems Installing RubyGems 1.3.1 (省略)
確認。
$ gem environment RubyGems Environment: - RUBYGEMS VERSION: 1.3.1 - RUBY VERSION: 1.8.7 (2008-08-11 patchlevel 72) [x86_64-linux] (省略)