MySQL Beginners Talk #1に参加してきた
MySQL歴1年のBeginnerです。
ということで、5/29にMySQL Beginners Talkに参加してきました。
仕事都合で途中参加でした。
予想通り(?)、Beginner向けじゃない発表もありましたが勉強になりました。
MySQLと付くイベントは、例外なしにガチなんじゃないかと思った次第です。
※スライドはup次第、追加していきたい。
初心者向けMySQLの始め方@tmtms
初心者向けMySQLの始め方
View more presentations from Masahiro Tomita
発表は聞けなかったのですが、スライドを見た感じではMySQLを初めて使うときに注意するポイントが網羅されていて良いなぁと思いました。
日本オラクルのMySQL研修と認定資格@yokatsuki
MySQLインストールのお作法@meijik
MySQLインストールのお作法 from MeijiK
普段ソースからコンパイルしているので、コンポーネントの話は勉強になりました。
「あまり考えずにソースからインストゥールするのはやめましょう」とのことだったので、これからは公式バイナリ/RPMでいこうと思いました。
MySQL日本語利用徹底入門@nippondanji
MySQL日本語利用徹底入門
View more presentations from Mikiya Okuno
文字コード関連トラブルが非常に勉強になりました。
- LOAD DATA IN FILE
- SELECT ... INTO OUTFILE
- latin1で格納
- 5c問題
- ラウンドトリップ変換
Biginners Talkではない感じの濃い内容です。
(ここからLT)
ガチBeginnerが1年間でやったこと@studio3104_com
min_examined_row_limit注意。
5.5系で追加されたmysqldumpの--dump-slaveオプション使うと、レプリケーション止まるらしい。(パッチ適用すること)
MySQL Bugs: #65035: FLUSH TABLES is missing on mysqldump with --dump-slave
Beginnerならきっと役立つmaster slave環境@yut148
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
View more presentations from yut148atgmaildotcom
MySQL ガチュアル Casual Talksの紹介@myfinder
ガチュアルなMySQL Casual Talksのお話し。
ノウハウの共有≠事業価値の毀損、あなたの疑問は誰かの疑問、というのは同意です。
1台から500台までのMySQL運用(Beginners編)@kazeburo
1台から500台までのMySQL運用 MySQL Beginners
View more presentations from Masahiro Nagano
my.cnfの共通化とモニタリング項目増やそうと思いました。
kazeburoさんと同じポイントに注意して運用できていると思うので、ちょっと安心しました。
私がMySQLを始めた理由@やまさき
私がMySQLを始めた理由 from yoyamasaki
技術的に面白い(プラガブルストレージエンジンetc...)、オープンソース、フリーソフトウェア(自由なソフトウェア)