Domain-UをLVMへ作成する -その1-

Xenでは、Domain-Uの情報(OSイメージ)を以下の方法で保持することができる。

    • イメージファイル(*.img)
    • 物理デバイス
    • LVM

イメージファイルの場合、OSのファイルシステムとimgのファイルシステムで二重にファイルシステムを持つことになり、オーバヘッドが大きいらしい。
その点、物理デバイスやLVMを使えばファイルシステムが二重になることはない。
もちろん、LVMを利用をすればオーバヘッドが発生するが、ディスク容量が変更できたり、スナップショットによるバックアップを考えると、LVMがベストな選択なのではないかと個人的には思っている。
ということで、Domain-UをLVMへ作成してみた。

LVMの作成*1

$ sudo fdisk /dev/sdb
Command (m for help): n   # パーティションの作成
Command action
   e   extended
   p   primary partition (1-4)
p
Partition number (1-4): 1
First cylinder (1-60801, default 1): 
Using default value 1
Last cylinder or +size or +sizeM or +sizeK (1-60801, default 60801):    # パーティションサイズ
Command (m for help): t    # パーティションタイプの変更
Partition number (1-4): 1
Hex code (type L to list codes): 8e   # 8e (Linux LVM)
Changed system type of partition 2 to 8e (Linux LVM)
Command (m for help): w
The partition table has been altered!

Calling ioctl() to re-read partition table.
Syncing disks.
$ sudo pvcreate /dev/sdb1   # 物理ボリュームの作成
  Physical volume "/dev/sdb1" successfully created
$ sudo vgcreate xenVG /dev/sdb1    # ボリュームグループ"xenVG"の作成 
  Volume group "xenVG" successfully created
$ sudo lvcreate -L10G -n vmdebian02_root xenVG   # 論理ボリューム"vmdebian02_root"(サイズ10GB)の作成
  Logical volume "vmdebian02_root" created
$ sudo lvcreate -L1G -n vmdebian02_swap xenVG   # 論理ボリューム"vmdebian02_swap"(サイズ1GB)の作成
  Logical volume "vmdebian02_swap" created
$ sudo mkfs -t ext3 /dev/xenVG/vmdebian02_root   # ファイルシステム(ext3)の作成
$ sudo mkswap /dev/xenVG/vmdebian02_swap   # スワップの作成

この後、LVMへDomain-Uを展開するわけだが、続きは次回。。。

*1:私の環境では、新規に専用HDDを追加した