MacBook(MB404J/A)をSnow Leopardへバージョンアップ。
MacBookでは、64bit起動しないことをついさっき知りました。
マイコミジャーナルの記事を流し読みしていたのですが、デフォルト起動が32bitなだけで変更できるものと思ってました。
できないんですね、MacBook。
あと、気になっていたEMOBILEの接続ですが、D02HWもユーティリティでは接続できませんでした。
D02HWについては、id:tenkouseiさんの方法で解決できました。
以下、設定方法転載。
- システム環境設定>ネットワーク>HUAWEI Mobile
- 構成:デフォルト
- 電話番号:*99***1#
- アカウント名:em
- パスワード:em
- システム環境設定>ネットワーク>HUAWEI Mobile>詳細>モデム
- 製造元:一般
- 機種:Dialup Device
- ダイヤル:トーン
Snow Leopardをクリーンインストールした場合は、こちらの方法で。