第46回東京エリアDebian勉強会@あんさんぶる荻窪

あんさんぶる荻窪に、18時過ぎに到着しました。
少し雨が降っていたにも関わらず、満員状態でした。
今回は、LaTeXをお題に、ハンズオン形式でした。


以下、今回の感想など。

  • Avahi
    • 今回初めて知った。DHCPの取得に失敗した時との違いとか、分かりにくいと思った。
    • /etc/nsswitch.confのhostsエントリで、mdns4*1dnsより前に記述する。
  • evinceの目次(サイド・ペイン)の文字化けは、現状の実装だと直らない。
  • ハンズオンの方は、active dvi(advi)で日本語が表示されず*2、早々に撃沈した。
  • でも、何となくLaTeXの使い方が分かった。
    • LaTeX単体ではなく、emacsとかadviとかgitとかとの連携が便利だと思った。
  • SSHのControlMaster
    • 既存のSSH Sessionを再利用することで、ログインとか高速化できるらしい。
  • 初のustream中継
    • Debianに興味を持つ人が増えるといいなぁ。
    • 岩松さん、お疲れさまでした。


今回は、宴会にも参加しました。
やはり、宴会に参加してこその勉強会だと思いました。
Debianを通じて新たな出会い(?)があったり。Debianすげー。
参加された皆さん、お疲れさまでした。


http://tokyodebian.alioth.debian.org/2008-11.html

*1:mdnsとすると、IPv6になるらしい。

*2:宴会で、kochiフォント入れたら表示されたとの情報あり。あとでやってみる。でもkochiフォントって、今後はサポートされないとか。。。