USBメモリへのインストール、ゲストOS作成まで行いましたが、VMware ESXiをリブートしたら起動しなくなりました。
USBメモリを確認すると、VMware ESXiのデータがありませんでした。*1
書き込み禁止モードではリブートしても問題ないのですが、当然設定情報が保存できませんでした。
ということで、手元にある2.5インチHDD(20GB) + HDDケースを使ってインストールしました。*2
インストール後のパーティション構成がUSBメモリと違い、Hypervisor0/1/2のようになりました。
- Hypervisor0
- mboot.c32
- safeboot.c32
- syslinux.cfg
- Hypervisor1
- binmod.tgz
- boot.cfg
- cim.tgz
- environ.tgz
- license.tgz
- LOCAL.TGZ
- oem.tgz
- vmkernel.gz
- Hypervisor2
- boot.cfg
上記の構成で問題なく起動し、リブート後もESXiのデータは消えませんでした。