Google CalendarとiCalを同期したい
スケジュール管理にGoogle Calendarを使っていますが、(個人的に)iCalの方が使い勝手とか見た目とかが良いよねということで、同期することにしました。
Google Calendarだとネットがないと見れないし・・・。
主な同期ソフトは以下のとおり。
- Spanning Sync
- 有料。
- 双方向同期が可能。大本命。
- gSync
- 有料。(以前は無料でした)
- 双方向同期が可能。
- GSync
- 無料。(オープンソース)
- Google Calendar->iCalの一方向同期のみ。
- 上記のgSyncとは関係ない。
本当は双方向同期がベストですが、いろいろな事情からオープンソースのGSyncを使うことに。
(インストール・使用方法)
- ここからファイルをダウンロードし、展開する。
- 作成されたフォルダ内の「GSyncPrefsPane.prefPane」をダブルクリックする。(システム環境設定に「GSync」が追加される。)
- アカウント情報などを入力し、同期ボタンを押す。
- iCalにスケジュールが追加されたことを確認する。
その他、以下のソフトもあります。(iCalの同期とは関係ないです。)
- Calgoo
- Google Calendarと同期可能なオフラインカレンダー。
- Gcal.app
- Google Calendar用軽量クライアント。
オープンソースで、双方向同期が可能なツールがほしい・・・。