2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

(ubuntu 9.10)CUPSでプリンタ設定(CUPS with EPSON PM-870C)

ubuntuでプリンタ設定。 CUPS.org、初めて使いました。 プリンタはかなり古い、EPSON PM-870C(USB接続)です。 ドライバのインストール アヴァシスさんからPM-870C用のドライバをダウンロードします。 今回は、RPM形式のものをダウンロードし、alienでパッケ…

(ubuntu 9.10)シャットダウン時の自動電源断

ACPIの仕様が古いようで、シャットダウン時に自動電源断しなかったので、/boot/grub/grub.cfgのカーネルパラメータ(linux行)に以下を追加した。 acpi=force こんな感じになる。 linux /vmlinuz-2.6.31-17-generic-pae root=/dev/hda5 ro quiet splash acpi=f…

Pokenの電池交換

Pokenの電池交換をした。 Poken JapanのFAQによると、6ヶ月くらいが目安らしい。 Pokenの手のひら部にある溝に、マイナスドライバーを刺すと開くので、電池を交換する。 使う電池は「CR1632」というボタン電池だが、あまり使われないのか、なかなか売ってな…

Google Maps APIのジオコーディングを使ってみた

今更ながらですが、Google Maps APIを初めて使ってみた。 ジオコーディングが、getLatLngメソッドにアドレスを引き渡すだけのお手軽さに驚いた。 詳細は、こちらのドキュメントを参照のこと。 逆ジオコーディングもできるらしい。 勉強ついでに、以前作った…

大人げない大人になれ!

非常に面白かった。 好きなことをやり、空気を読まず、大人げなく生きようと思った。 自由をつくる自在に生きる (集英社新書 520C)にも同様のことが書いてあったなぁと思いながら、読んだ。 「大人げなさ」=「支配されない」ことである。(読書メモ) 自分の実…

グーグル的思考 -Googleならどうする?-

Googleの法則をいろいろな業界に当てはめるとどうなるかということを書いた本です。 本書でGoogleの法則としている、オープン性・ユーザ(消費者)の信頼・ニッチ・スピード・ネットワーク化・プラットフォーム化については、私も同意見なので読みやすかった。…

LPI Level 3 Exam 301に合格した

とりあえず、Core Examのみ受験した。 思ったより記述問題が多かった。 得点: 630 / 必須合格点: 500 Concepts, Architecture and Design: 100% Installation and Development: 75% Configuration: 78% Usage: 83% Integration and Migration: 75% Capacity …

(OpenLDAP)bdb_monitor_db_open: monitoring disabled; configure monitor database to enable

slapdのバックエンドとして"monitor"が有効になっているのに、slapd.confで設定されていない時に発生する。 ソースからインストールした場合、"monitor"バックエンドはデフォルトで有効になっている。 対処方法は以下の2つ。 slapd.confへ以下の設定を追加す…

GPSロガー「iTrail」を使ってみた

iPhoneのGPSロガーアプリ「iTrail」を使ってみた。 速度グラフとか標高グラフ、ルートのGoogle Map表示と機能的には十分です。 あと、「iTrail」で取得したログをMacで管理できる「TrailRunner」も使ってみた。 データ同期*1で少しハマったので、設定メモ。 …

PerlでLDAPアクセス(use Net::LDAP)

PerlでLDAPアクセス。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Net::LDAP; my $argv = shift; die "usage: $0 args\n" unless (defined $argv); my $ldap_srv = 'localhost'; my $ldap_port = '389'; my $dn = 'cn=Manager, dc=my-domain, dc=com'; …

jQueryの勉強ついでに。。。

jQueryの勉強に、以前作った郵便番号検索のAjax部分をjQueryで書き直した。 ついでに、郵便番号検索のコード(Perl)も書き直したら遅くなった。 まぁ、よくあることです。 http://kj-labs.com/works/pref_code/

OpenLDAPのインストールとユーザ情報の移行

作業メモ。 OpenLDAPのインストール 依存パッケージのインストール $ suda aptitude install libc6 libdb4.6 libdb4.6-dev db4.6-util libgnutls26 libltdl3 libsasl2-2 libslp1 libwrap0 unixodbc coreutils psmisc インストール $ wget ftp://ftp.dti.ad.j…

自由をつくる自在に生きる

「自由」という言葉の本質を考えさせられた。 不自由と感じているほとんどが、自分による支配によるものではないかと感じた。 無自覚な支配を受けないような、思考力・判断力を身に付けたい。 読書メモ 「自由」とは、自分の思いどおりになること。 「自由」…

インフラエンジニア勉強会hbstudy#7@ハロー貸会議室 新宿B

hbstudy#7 : ATNDお題は、Google App Engineとバックアップについて。 Google App Engineの勘所 システムの命綱、バックアップ(仮) Amanda入門 感想・参加メモ (GAE) 勘所は、Datastore(BigTable)とPythonとのこと GAEの利点は「信頼性」・「スケーラブルか…

HTML5ハンズオンセミナー#1@Google 東京オフィス

http://groups.google.co.jp/group/html5-developers-jp/web/html51AMの部に参加してきました。 Canvasを使ったデモと、課題をこなしながらCanvasをいろいろ試してみるという感じでした。(内容) Canvasデモ Transformを使ったデモ 画像をフェードアウト・フ…

HTML5 Tech Talk#3@Google 東京オフィス

http://groups.google.co.jp/group/html5-developers-jp/web/html5-tech-talk3 もっとHTML5 Forms & TransformでCanvasアニメーション HTML5 Forms (追加された"input type") date :カレンダーが表示。サーバにはyyyy-mm-dd形式で送信。 time datetime :UTC…

Cloudera Desktopのインストール

http://www.cloudera.com/desktop HadoopのWeb GUIツールCloudera Desktopをインストールした。 構成は以下の通り。 Node-1 Host Name: dev01 OS: Debian GNU/Linux 5.0.3 (Lenny/AMD64) Service: Name Node, Job Tracker, Secondary Name Node Node-2 Host …

Cloudera Distribution for Hadoop (Fully Distributed)のインストール(補足)

設定パラメータ /etc/hadoop-0.20/conf.my_cluster/core-site.xml fs.default.name ->Name Nodeを指定 hadoop.tmp.dir ->一時保存領域指定のためのベースディレクトリ /etc/hadoop-0.20/conf.my_cluster/hdfs-site.xml dfs.replication ->ファイルのレプリケ…

Cloudera Distribution for Hadoop (Fully Distributed)のインストール

Clouderaパッケージを使って、完全分散モードでノード3台へインストール。 基本的には、この手順でインストール可能。 構成は以下の通り。 Node-1 Host Name: dev01 OS: Debian GNU/Linux 5.0.3 (Lenny/AMD64) Service: Name Node, Job Tracker, Secondary N…

Twitterでの自分のつぶやきをまとめるブログを作った

なんとなく。 Twitter::jitsu

Domain-U用バックアップスクリプト

バックアップ要件 Domain-Uをオンラインの状態でバックアップする(LVMスナップショット) 日曜日にフルバックアップ、平日は差分バックアップを行う(LVMスナップショットをdump) スナップショットのサイズは、全ファイルが変更される場合を考慮し、バックアッ…

サーバサイドJavaScript「Jaxer」を使ってみた

http://jaxer.org/Debianでのインストールとサンプルプログラム。 サービスは試していないです。 Jaxerのインストール http://jaxer.org/downloadからはApacheが同梱されたものがダウンロードされるが、今回はJaxerのみインストールした。*1 1. Jaxer_packag…

JavaScriptのお勉強 -サーバサイド&ライブラリ編-

Ajaxライブラリ徹底活用 JavaScript Webプログラミング ライブラリとして、以下のものが解説されている。 Prototype script.aculo.us jQuery Dojo YUI 今回は、Prototype, jQuery, YUIの勉強をした。 あと、サーバサイドJaxerの勉強をした。 Prototype DOMを…

JavaScriptのお勉強 -言語編-

今までちゃんと勉強したことがなかったので、勉強することにした。 この本を使ってます。 読書メモ "for in"文は、配列の値を取り出すのではなく、インデックスを取り出す JavaScriptのオブジェクトは、連想配列(ハッシュ)とほぼ同じもの 変数にオブジェクト…

Domain-UをLVMへ作成する -その2-

前回の続き。 Domain-UをLVMへ作成する -その1- - jitsu102の日記 Domain-UのイメージをLVMへ展開 ddを使った。 $ sudo dd if=/xen/images/domains/vmdebian01/disk.img of=/dev/xenVG/vmdebian02_root bs=4096 2621440+0 records in 2621440+0 records out …

Domain-UをLVMへ作成する -その1-

Xenでは、Domain-Uの情報(OSイメージ)を以下の方法で保持することができる。 イメージファイル(*.img) 物理デバイス LVM イメージファイルの場合、OSのファイルシステムとimgのファイルシステムで二重にファイルシステムを持つことになり、オーバヘッドが大…

Domain-UへCentOSをインストール

rinseを使って、Domain-UへCentOSをインストール。 rinse : RPM installation environment This is a tool for bootstrapping a basic RPM-based distribution of GNU/Linux. It is comparable in purpose to the standard Debian debootstrap utility, but …

Xen環境の導入とdebootstrapによるDomain-Uの構築

Xenの導入 Xen関連パッケージの導入とブリッジネットワークを有効にする。 $ sudo aptitude install xen-linux-system-2.6.26-2-xen-amd64 xen-tools bridge-utils $ diff /etc/xen/xend-config.sxp.org /etc/xen/xend-config.sxp 123c123 < # (network-scri…

マシン環境を晒してみる

壊れていた開発用マシンが復活したので、ついでにマシン環境を晒してみる。 デスクトップ(自作) CPU: Intel Core i7 920 MEM: 6GB(2GB*3) HDD: 640GB(Seagate ST3320620AS*2) OS: Debian GNU/Linux Lenny(AMD64) ノート(Apple MacBook(MB404J/A)) CPU: Intel…

アカウントやパスワード情報をハードコーディングしない方法(use Config::Pit)

スクリプトからWebサービスを利用するときアカウントやパスワード情報をハードコーディングする場合がありますが、コードを公開する際うっかりそのまま公開なんてことにならないよう、Config::Pitを使うと良い。 アカウントやパスワード情報を~/.pit/以下にY…